上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)

最上川橋梁は明治期の貴重な「ダブルワーレントラス橋」として、土木学会選奨土木遺産に認定された貴重な橋梁。元々は明治22年に旧東海道本線の木曽川に架けられたもので、大正時代に移設したそうだ。
Nikon D3 / AF-S
NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED / RAW
山形鉄道 四季の郷~荒砥にて
- 関連記事
-